貞子の日々奮闘記録

育児・食べ物・漫画ついて書いています。

この冬購入してよかったものNo. 1

毎日寒いですね……週末は雪が降る予報も出ていますね、さすが一年で一番寒いシーズンです。

 

 

 

BBAは寒いのが苦手なので、冬を快適に過ごすべく色々試行錯誤しています。

 

 

今回はこの冬購入したものNo. 1をご紹介します。

冬の足元の冷えをなんとかしたい人、エアコンとは別に新しい暖房器具を検討している人に向けた記事です。

 

 

 

寒すぎるのが嫌になってしまい購入した製品が我が家で大ヒットしています。おすすめの理由と、どう使っているのかについて詳細を書きたいと思います。

 

 

f:id:sssadayaaa:20190129142050j:image

 

 

 

 

家の中が寒い

 

我が家は古いマンションで、エアコンは設置されています。が、窓から入ってくる冷気が遮断しきれておらず、冬はエアコンを入れていても足元が寒く感じます。朝起床してから家を出るまでの1時間半がとてもつらいです。

 

また、日当たりが悪いので日中も照明をつけないと暗いほどで、ぽかぽかの陽気を家に取り込むことができません……

 

 

 

暑がりな夫は全く気にならないようですが、私は冬は夏に比べて作業効率が下がり、やる気がガタ落ちし、冬眠前後のクマのように機嫌が悪くなります。

 

 そこでエアコンに追加する暖房器具として購入したのがこちら、セラミックファンヒーターです。

 

 

f:id:sssadayaaa:20190129142102j:image

 

控えめにいって(( 神 ))

 


よすぎる

 

便利すぎる

 

 

 

 購入したのはPanasonicのこちらの製品、2018年発売のモデルです。

セラミックファンヒーター DS-FS1200 商品概要 | 電気ストーブ/電気温風器 | Panasonic (Panasonic公式製品ページ)

パナソニック セラミックヒーター ホワイト DS-FS1200-W

パナソニック セラミックヒーター ホワイト DS-FS1200-W

 

 



製品の特長

  • 温風が二段階設定
  • タイマー搭載
  • 転倒スイッチ搭載

 

温風が二段階設定

温風を強弱の二段階設定でき、強は31.6円/時間の電気代、弱は17.3円/時間の電気代です。

強の電気代たっか!

ですが狭い部屋、近い距離であれば弱で全然問題ありません。

 

 

タイマー搭載

電気代が高いため、長時間つけっぱなしにするのは避けています。1時間でタイマーを切るようにすれば、PCに向かって作業しているときもだらだらするのを防げます。

 

 

転倒スイッチ搭載

地震などで本体が転倒・傾いた際に通電を停止する機構で、転倒OFFスイッチ(押し棒式など)と違い、一度転倒した場合には製品を起こさない限り通電することはありません。(Panasonic製品HPより引用)

安心のポイントです。何度か倒したことがありますが、本当に通電しない。何かあった時にひやひやしなくていいのでとてもいいです。

 

セラミックファンヒーターにした理由

すぐ暖かくしたかったからです。

寝起きすぐ着替え・洗面・メイク・朝食つくり・(冬はさぼりがちだけど勉強)・子どもの着替え・保育園準備 などなど朝やることはたくさんあります。

その中で暖房器具を選ぶときに重要視したのが「スピード」です。一分、一秒でも早く暖かくなりたい……

 

セラミックヒーターとよく比較されるものとして、オイルヒーターとハロゲンヒーターがあります。

 

 

オイルヒーターは空気が乾燥しない・遠赤外線効果で足元からじんわり暖かいというメリットがありますが、暖房までに一時間弱かかるというデメリットがあります。

 

一時間待つの、無理……

 

タイマー使えばいいじゃないという声もあるかもしれませんが、寒くていま何とかしたい!いま!と思うときが突然あるかもしれません。そんなときに一時間待つのは無理……

 

また、ハロゲンヒーターは熱源が表に出ているため子どもがいる家庭には危ない場合があります。

 

 

よって我が家ではセラミックヒーター購入に至りました。

 

余談ですが、我が家は水辺の近くに家があるため年中通して湿度が高いです。冬でも除湿器稼働することがあるくらい。ですので、セラミックヒーターの乾燥は感じにくい環境です。

 

 

セラミックヒーターは秒で暖かくなります。

 

 

 


オイルヒーターと迷ったけど、我が家はセラミックヒーターでよかった。でもいつかオイルヒーターも使ってみたいです。 

 

 

どうしてパナソニックなのか 

今季セラミックヒーターが流行っているらしく、様々なメーカーから製品が出ています。その中で私がDS-FS1200を選んだ理由は、安心です。

 

 

上記の特長にも書いていますが、セラミックヒーターは多くの電気量を使う製品のため万が一の際にトラブルがないことが大切だと思っています。そのため、転倒時に自動で電源がオフする機能に加え、通電がオフされる機能を重要視しました。もちろん、Panasonicというメーカーへの信頼感もあります。

 

あとはどの製品でも一万円以下であまり価格差がなかったことが挙げられます。

 

アイリスオーヤマさんのこちらの商品とも最後まで悩みました。

 



 

 

サイズ感

 

本体寸法:31.5(ツマミ含む)×28.0×13.5cm 

コード標準長:180cm(Panasonic製品HPより引用)

想像より薄いです。持ち運びラクラクです。3kg弱と軽量なので片手でぱっと移動できます。

 

f:id:sssadayaaa:20190129213331j:image

上面はこんな感じです。すごくシンプル

 

f:id:sssadayaaa:20190129213422j:image

背面、持ち手とコードまとめスペースがあります。

 

f:id:sssadayaaa:20190129213524j:image

送風口 すぐ暖かくなり本当に助かっています。

 

 

 

 

我が家の使い方

我が家では、朝洗面所で、リビング(子供部屋)での利用を中心としています。

 

朝、起きて顔を洗う時のお供として使っています。冬は本当におっくうですが、これがあると足元がぽかぽかなので気分よく洗面できます。その後のメイクも手早く済ませることができます。

 

f:id:sssadayaaa:20190129204503p:image

☝︎毎朝のリアル

 

その後、子どもが起きてから着替えるときの補助暖房器具として使っています。ヒーターの前であったかい~と言っているのかわいくて癒されます。毎年冬の着替えは親子ともども嫌々だったのですが、セラミックヒーターを導入してからはパパっと着替えをすますことができます。本当に神です。

 


利用にあたっての注意

電気をものすごく食います。ものすごい。暖かいからと調子に乗って使っていると翌月の電気量に驚くこと間違いないです。

 

 

セラミックヒーターは向いている家とあまり向いていない家があります。


向いてるおうち▶︎機密性の高いマンション

あまり向いてないおうち▶︎広い戸建て

 


狭い範囲(6畳未満)を短時間で暖めるのが得意なので、広さのある居室を暖めるのには向いていません。

また、木造住宅は暖まりにくいそうです。

 

 

部屋の空気を全部暖めるのは苦手なようです。

時間がかかるし、お金がかかるし、空気が乾燥します。


最適なのは脱衣所での一時的な利用←例えばお風呂前、朝の洗面などです。

エアコンのない部屋で少し作業するときの足元あっため用だったりにもいいかと思います。

 


足に近すぎると熱いので子どもの使用時は注意してください。

 

万一つけっぱなしになると恐ろしいので、我が家は利用しない時は必ずコンセントを抜いています。

 

 

費用対効果について

使用年数は3シーズン(短く見積もって

)として、一年のうち冬の寒さの厳しい3ヶ月90日使うとしたら270日の利用

 

一日換算37円ちょっとに、都度電気代が16円くらい、とすると1日53円

(購入金額1万円と仮定)

 

 

この機能が1日50円なら充分その価値があると思います。

 

まとめ


ちょっと暖めたい!にすごく効果があります。


部屋全体が暖まるまでの少しの間の補助としてとても役立ちます。

 

 

 


子どもがピアノ練習するときの寒さにとか

朝台所で家事するときの足元にとか

ランドリールームで洗濯物干す時の一瞬使いたいとか

木造住宅で洗面脱衣所が寒すぎてなんとかしたいとか

 


寒いのが辛い場面は色々あります。そんなときに持ち運びもできる小型の暖房器具としておすすめします。

 

我が家は今年の冬はこれで何とかやっていけそうです。

参考にしていただけたら幸いです。お読みいただきありがとうございました。