先日、浜町のパン屋さんをご紹介しましたが、この界隈本当にパン屋がありません。
そんな中、なかなかおトクにおいしいパンが買えるスポットがあるのでご紹介します。
エーデルワイス東京工場
エーデルワイスの運営する工場直営店です。
エーデルワイスはアンテノールやルビアンを運営する食品メーカーで、東京都の清澄白河に工場があり、そちらに直営店を構えています。アンテノールといえば百貨店にも入ってる人気スイーツブランド、ルビアンはこれまた人気のブランドパン…
その味をお手頃に入手できるとあり、ワクワクで向かいました。
住所:東京都江東区清澄1丁目8-10
TEL:03-5621-6891
営業:月~日 09:00~17:00
清澄白河駅からは徒歩10分ほど、隅田川添いです。駅からの途中、横道に入ると清澄公園があります。
時間はかかりますが、森下駅・水天宮前駅からも歩けます。
清洲橋通りを橋のたもとで曲がった先にあります。
曲がる時は「ほんとこんなところにある?」と思いますが、曲がってしばらく歩くと入り口が見えてきます。
階段がある普通の入り口です。シンプルに案内があります。
中は工場、事業所を兼ねているので華美な感じはありません。
中に入って右に進むと直営店があります。左にチョコ、ケーキ、パンが並び、右は簡易イートインコーナーとなっています。
イートインコーナーには昔懐かしい感じの自販機があります…
こちらのおすすめは3つ、1つはルビアンのパン(少し値引き)1つはパン耳の詰め合わせ
もう1つは、アンテノールのケーキの切り落としです。
それぞれ見ていきます。
ルビアンのパン
個別のパン
お店には普通のパン屋のように並んでいるパンがあります。やや安いですがびっくりするほどの安さではないです。
詰め合わせのパン
袋に詰め合わせされたパンが販売されています。一袋400円ほど。
やっすー!元がおいしいパンなので詰め合わせでもクオリティは高いです。
家族の人数が多いと重宝すると思います。
パン耳
普通のパン屋さんで販売されているパンの耳というと、こんなものをイメージイメージされると思います。
が、ここは工場!ここで販売されているパン耳はもっと迫力があります。
みっちり……
こんなに入って50円です。
基本はパンの端(全面)です。食パン生地、デニッシュ生地など色々入っています。
パンの耳といえどバカにできないボリュームで一袋たったの50円。お財布に優しい。最高すぎる
ケーキの切り落とし
もうひとつお財布に優しい商品をおすすめします。
アンテノールのケーキの切り落としです。
この工場直営店にはアンテノールの普通のケーキが売られています。プリンやシュークリームもありました。そちらはあまりお安くはないのですが、商品を作る時の端っこの切り落としをあつめてパックにされているものが販売されています。
これお安いんです。
私が買った時は1パック150円でした。
こんなに大きいパックなのに。端っこの切り落としなので見た目はイマイチですが、味は抜群です。
おうちのおやつにはそのままお皿に出して食べられます。4人分くらいでしょうか。
高さのあるグラスにシリアル、生クリーム、アイス、フルーツと重ねればおいしいパフェになります。最高だー
そのまま食べてみました。濃厚!うま!
切り落としのケーキ詰め合わせによくありがちなパサパサ感やクリームがないような感じはありません。アンテノールのケーキおいしいので当然の感想となりました。
今回はチョコでしたが、他のケーキの場合もあるそうです。ある時とない時があるそうなので、見つけたらぜひ購入してみていただきたいです。
エーデルワイス工場直営店おすすめ
ルビアンのパン
パン耳の詰め合わせ
アンテノールのケーキの切り落とし
近隣の川沿いもお散歩にぴったりの道なので、お出かけがてら伺ってみるのに良いです。
晴れたら近所の清澄公園でパン食べてお茶するのもよいです。レジャーシートひけるのでのんびりできますよー
\自家製ポンデケージョ/