今年は外出を控えて過ごしています。
せめて美味しいものを食べて元気出したい、でも出かけるのはちょっと…という相反する気持ちを「お取り寄せ」という形で解消しています。
今回美味しいお菓子をお取り寄せしたのでご紹介したいと思います。
兵庫県芦屋市にある洋菓子店ダニエルのカヌレです。
お取り寄せのきっかけ
もともとダニエルのカヌレのことは知っていました。ただ大阪兵庫まで出向かないと購入できないと思っていました。
ですが2020年からお取り寄せを行っていたそうです。知らなかった…!早速頼みました!
ダニエルのカヌレとは
芦屋市にある洋菓子店の人気商品です。
特筆すべきは見た目、よく秘書のお持たせ・手土産で紹介されているもの(私が知ったのもそれがきっかけ)です。
見た目が、かわいい!!!!
カヌレとは
カヌレ(仏:Canelé)はフランスの洋菓子。
フランスのボルドー女子修道院で古くから作られていた菓子。蜜蝋(みつろう)を入れることと、カヌレ型と呼ばれる小さな型で焼くことが特徴である。そもそもカヌレとは、「溝のついた」という意味である。(略)
ボルドーではワインの澱を取り除くため、鶏卵の卵白を使用していた。そのため大量の卵黄が余り、その利用法として考え出されたものという。(Wikipedia「カヌレ」より引用)
溝のついた小さい型で焼き上げたお菓子です。外はカリッと中は柔らかい食感をしています。
卵ベースの生地のため柔らかいながらも弾力があります。
開封・感想
開けてみます!
かわいいオーバルの箱にリボンがかかってました。
中には透明のシートで区切りがされており、その下にカヌレが並んでます。
\ オープン /




整然と並んでますね、見ただけでもうかわいい。
味がたくさんあるのがすごく良くて、いくつ食べても食べ飽きません!ただどれがどれかわからないまま食べているものもありました…それでも外れなくどれもおいしいのが嬉しい。
本気を出せば一瞬でなくなりそうでしたが大事にチビチビ食べました。
日持ちがあまりしないこと、個包装がされていないことが難点ですが見た目のかわいさ等から、特別な人へのプレゼントにはおすすめです。
かわいいし特別感があります。
注文方法
火・水・木・金・土(日・月以外)
各日の朝9時30分からダニエルオンラインショップで受付スタートします。
開始早々であれば普通に予約できますが午後には売り切れています。
クレジットカード、代引きでの購入が可能です。
注意点
クール便で配達されるので配送料と配送日に注意です。
配送料
20個入りを一箱買うと、東京までの送料は1260円でした。商品と送料合わせて税込4500円くらいかかります。
カヌレ20個 3,200円(★軽減税率対象商品)
送 料 :1,040円
クール手数料:220円
合 計 :4,460円(10%対象:1,260円)(8%対象:3,200円)
配送スケジュール
私が購入した時の配送スケジュールは以下のとおりでした。
火曜午前に注文▶︎火曜(同日)午後に発送▶︎水曜(翌日)夜着
注文状況や配送状況によって異なります、ご参考まで
最後に
なかなかお出掛けできない中、たまには普段食べられないものを食べたいと思いお取り寄せしました。
かわいいお菓子はテンション上がります。最初は送料…と思ったのですが実物のあまりのかわいさにお取り寄せしてよかったと思いました。
機会があったらぜひ芦屋のお店に伺って生菓子も購入してみたいと思います!